こんにちは。
代表の高瀬です。
7月15日、祇園山笠クライマックスの「追い山笠」を見に行ってきました!
午前3時、眠い目をこすりながら車で六本松の会社の駐車場まで行き、そこから地下鉄で終点まで乗りました。地下鉄内は午前4時前というのに、追い山の見物客が多くまるで通勤ラッシュ時のようでした。
終点の大丸のところから中洲を抜けてコースの祇園町まで歩きました。道端は飲み屋、食べ物やがほとんど店を開け、中はお客で一杯でした。後で聞くとこの日だけは特別なんだそうです。
追い山のコースである国体道路の一角で、追い山がスタートする午前4時59分を待ちました。昨年見物した「追い山笠ならし」とは比べようもないくらい見物客が多く、雰囲気も全く違います。
待つ間、水法被に締めこみをしたのぼせもんたちが行きかい、小さな子供たちもいっちょ前に水法被と締め込みを締め、頭にはちまきを巻き、お父さん、おじいちゃんに手を引かれて行く姿は何とも言えませんね。仁治二(1241)年から778年間続く山笠の、脈々と続いて行く歴史と伝統を感じます。
やがて「オイサ!」「オイサ!」の掛け声と、湧き上がる拍手のなか山笠が現れ、勢水がかけられる中駆け抜けて行きました。私の周りで見物していた大勢の見物客も、すごい!すごい!と何度も声を上げていたのが印象的で、七つの流れが夜明けの街を駆け抜けて行きました。
来年も、早起き出来たら行きたいですね。
投稿者: GOSUKETAKASE
ようやく梅雨入り
こんにちは。
代表の高瀬です。
九州北部は、記録的な遅さで先週ようやく梅雨入りしましたね。
梅雨明けはいつになるのでしょうか。もしかすると、8月になるかもしれませんね。
さて、毎年記録的な大雨で、どこかで大規模な被害が発生しています。
福岡市内でも、昨年は室見川がギリギリでしたね。
避難する場所や持って行く物はしっかり準備してください。
ホームセンターやネット通販で、リュックサックに入ったエマージェンシーセット
が売られているので、一家に一つは欲しいところです。
また、ソーラーパネルの携帯充電器や携帯電話と同じ端子で充電できるヘッドライト、バルブを開けると自動で膨らむエアーベッド、2ℓのペットボトルくらいの大きさの寝袋などがあれば尚良いですね。
本当は役に立たない方が良いのですが、備えあれば患いなしです。
近所にご高齢な方が住んでいる場合は、普段話したことが無くても、地域の皆さんで声を掛け合って安全・確実に避難してください。
博多どんたく
ゴールデンウイーク期間中の営業日のお知らせ
こんにちは。
代表の高瀬です。
いよいよ平成もあと数日となりましたね。
ゴールデンウィーク期間(4/27~5/6)につきまして、
弊社では通常通り営業いたしております。
日 付:4月27日〜5月6日
●お電話でのご相談
【TEL:0120-39-6517】
受付:9:00 ~ 18:00
●メール・FAXでのご相談
【ホームページ上段のお問い合わせメニューからお願いします】
・まとまった休みに両親のことを考えよう
・他県に住んでいてGWに帰省する
といった方々も多くいらっしゃいますので、
ふぁみりぃスマイルではいつでも相談を受け付けております。
お気軽にお電話、メールをお寄せ下さい。
ご案内「どんな感じで相談すればいいの??」
こんにちは。
代表の高瀬です。
今日はお昼休みに、桜の様子を見てきましたよ。
ふぁみりぃスマイルの事務所がある六本松は、場所によって2~3分咲きのところや満開に近いところがあったりとまだ少しムラがありますが、週末には見ごろになりそうです!
さて、老人ホームの入居についてですが、今が一番多い時期となっています。
ふぁみりぃスマイルでも連日多くのご相談が寄せられています。
どんな流れで相談すればいいの?と思う方もいらっしゃいますので、簡単に流れをご説明します。
- 電話 0120-39-6517 でご予約してください(年中無休 9:00~19:00)
- 日時を決める
- 面談場所を決める
- お話を伺って、その方に合ったご提案をいたします
- 弊社の見学車でご案内
以上のような流れで進めていきます。
法的な手続き、不動産の売買、引っ越しなど、入居にあたり必要な事は全てお手伝い出来ます。
お気軽にお問い合わせください!
地下鉄に広告出しました
新年あけましておめでとうございます
年末年始の営業案内
こんにちは。
代表の高瀬です。
2018年も… あっという間でしたね💦
平成がもうすぐ終わってしまうので寂しいです。
さて、今回は年末年始の営業についてご連絡させていただきます。
2018年12月は、28日(金)が最終営業日です。
仕事始めは、2018年1月は、4日(金)からとなります。
お問い合わせやご相談は、年末年始関係なく受け付けております。
いつでも連絡が取れる状態でいますので
お困りの際は、どんなことでもご遠慮なくお問い合せください。
今年一年、皆様のご来店や様々なご相談、誠にありがとうございました。
年末年始は寒いそうなので暖かくしてくださいね。
それでは皆様、よいお年をお迎えください!
創業4周年のご挨拶
コスモスを見に行きました
こんにちは。
代表の高瀬です。
もう11月になってしまいましたね。今年もあとわずかです。
さて、先日は西区の「やよいの風公園」へコスモスを見に行ってきました。
公園の南側に、聞いた話ではおよそ15万本のコスモスが咲き乱れていて見応えがありました。
11月3日には「第2回コスモスまつり」が開催されるそうです。お時間のある方は行ってみてはいかがでしょうか。
こんなにまとまったコスモス畑はなかなか見られないので、オススメですよ!
また、やよいの風公園は、吉武高木遺跡という弥生時代中頃の大規模な遺跡の上に広がっています。
ちょうど、伊都国と奴国の間にある地域にあります。むらのあとや、甕棺で出来たお墓が沢山出土して、その当時は大フィーバーだったそうですよ。こちらも併せてご覧になってみてください!